top of page
行政書士のバッジ

産廃処理施設の設置手続きは

​藤岡市の中澤行政書士事務所

Nakazawa Administrative Scrivener Office

許可申請の手続きは法律の専門家へ

相談

産業廃棄物処理施設の設置について進め方が分からない、手続きが複雑で不安、申請が通るか心配、設置までとても日数がかかりそう…。

そんな悩みを抱えて、どこに相談すべきか迷っている方も多いでしょう。実際、産業廃棄物処理に関する手続きは法規制が複雑で、初めての方には難しく感じられがちです。

当事務所では、産業廃棄物処理施設の設置手続きをワンストップでサポートしています。設置計画から事前協議、設置申請、処分業許可申請、アフターサポートまで一貫してお任せいただけるので、手続きや煩わしさを解消します。

「事業のために仕方なく進める」ではなく、「スムーズに手続きを終わらせ、安心して事業を開始したい」という方にぴったりのサポートです。面倒な書類作成や行政機関とのやり取りに時間を取られず、本業に集中できるようお手伝いします。

相談内容

産業廃棄物処理施設設置の手続申請

産業廃棄物処理業許可の申請

法令遵守に基づくコンサルティング

許可更新・変更届出のサポート

相談
許可申請

Service. 01

産業廃棄物処理施設設置の手続申請

産業廃棄物処理施設を新たに設置する際には法令に基づいた適切な許可申請が必要です。当事務所では、設置計画の策定から申請書類の作成、許可取得までをトータルサポートします。お客様の事業内容や廃棄物の種類に応じて、必要な条件を満たした施設設置計画を作成し、関係機関への申請手続きまでをスムーズに進めます。法的要件をクリアするためのアドバイスも行い、申請の遅延や不備を防ぎます。

02

Service. 02

産業廃棄物処理業許可の申請

産業廃棄物の処理を行うためには、処分業許可が不可欠です。当事務所では、廃棄物処理業者としての許可取得を全面的にサポートします。申請に必要な書類の準備から、許可を得るために求められる施設の要件や運営計画の作成、関係機関との調整まで、ワンストップで対応します。処分業許可を取得することで、合法的かつ安定的な事業運営が可能となり、信頼性も向上します。

許可の更新作業
書類の記入

Service. 03

法令遵守に基づくコンサルティング

産業廃棄物処理に関連する法令は非常に複雑で、頻繁に改正が行われます。当事務所では、法令遵守を徹底するためのコンサルティングサービスを提供しています。新たに設置する施設や運営中の施設が最新の規制に適合しているかをチェックし、必要な対応策を提案します。また、法的リスクを避けるための予防的なアドバイスを行い、トラブルを未然に防ぐサポートも行います。

03

Service. 04

許可更新・変更届出のサポート

処分業許可には有効期限があり、更新手続きが必要です。また、施設の運営内容に変更が生じた場合には、変更届出または変更許可が求められます。当事務所では許可更新や変更許可、変更届出の手続きもサポートしています。期限内に適切な手続きを行うことで、事業運営を継続的に合法的に行うことができます。面倒な書類作成や手続きの負担を軽減し、スムーズに進めるお手伝いをいたします。

ビジネスシーン
04
本と書類

許可申請の重要性

ガベルとサウンドブロック

1. 法的義務と遵守

処分業許可は廃棄物処理に関する法律を遵守するための基本的な手続きです。許可なしに処分業を行うことは、法的に違反することとなり、罰則を受けます。違反が発覚すると、営業停止や罰金、場合によっては刑事罰が科せられることもあります。

頭をかかえるビジネスマン

3. 事業継続と信頼性

許可を得ている処分業者は、法的に認められた事業者として信頼されます。許可を得ずに事業を行うと、罰則が課せられ長期的に企業の信頼性が著しく低下します。許可申請を行うことで、事業の安定性が確保され、長期的に信頼される企業として成長できます。

癒しの空間

2. 環境保護

処分業許可は廃棄物の適正処理を行い、環境汚染を防ぐための基盤となります。無許可での処分業務は、不適切な廃棄物処理を引き起こし、環境に深刻な影響を与える恐れがあります。許可を得ることで、適正な処理を実施し、環境への配慮を示すことができます。

ビジネスオフィス

4. 社会的責任

廃棄物処理において、法令遵守は企業の社会的責任の一環です。許可を得て適切に廃棄物を処理することで、企業は社会的信用を高め、地域社会への貢献ができます。

事務所概要

事務所

中澤行政書士事務所

所在地

群馬県藤岡市中栗須43-23

FAX

0274-24-6752

代表

中澤照雄

営業時間

9:00~17:00

休業日

土曜日、日曜日、祝日

駐車場

有(無料)

ビジネスとネットワーク
bottom of page